レシピカード。

料理をしなくなって、2ヶ月半。

上げ膳据え膳でありがたいのですが、病院食もすっかり食べ飽きてしまい、ウナギが食べたいなー。焼き肉食べたいなー。と、悶々としてしまう日もあります。
授乳が始まれば、食べられないですしね。

料理はあまり得意なほうではなく、レパートリーも少ないし、食材を使いこなすのも下手くそです。
友人の中には、1週間分のメニューを決めて買い物にいく人もいますが、私にはそんなこと到底無理です。

作り置きがブームで、その波に乗りたいのですが、余分に作っておいても、あること自体を忘れてしまったり、再び食べたい気分になれなかったりします。

フルタイムで仕事をしているので、残業となれば、作る時間もなく、腹ペコの息子に早く食べさせるために、お惣菜を買っていったりもするので、毎日が行き当たりばったり。

とはいっても、今日の夕飯、何しよう。と悩むのもストレス。

手際よく、楽しみながら料理がしたい。
余った食材も、他のレシピに応用できるセンスがほしい。
そんな風に思っていました。

クックパッドなどのアプリもありますが、携帯を見ながら料理をするのはどうも苦手です。料理本もかさばります。
レシピノートを書いていた時期もあり、時々出して見ながら料理をするのですが、ノート式だと置き場に困っていました。

今回、入院で有り余る時間ができたのでやりたかったことは、レパートリーを増やすこと。
そして、こんなものを発見して楽天で購入しました。

f:id:kanata0219:20160515214635p:image
倉敷意匠さんのレシピカードです。

ハガキサイズで厚みもしっかりしていてシンプルです。
ハガキホルダーに入れて収納できます。

その日、必要なレシピだけ出して、冷蔵庫に貼って見ながら料理は、とってもやりやすそう。
f:id:kanata0219:20160515215021j:image

料理のブログなどをチェックしながらコツコツと、この入院期間に書き溜めました。
50枚セットで、40枚は書いたと思います。
自分が食べたいものばかりを集めたので、ワクワクします。

後は、退院してからのお楽しみ。
実践あるのみ。ですからね。

我が家のあるあるなのですが、レシピを見て気合いをいれて作ると、旦那さんの舌には合わず、イマイチな反応なことがよくあります。
反対に、思いつきで作った料理がヒットで、「これおいしいね!また、作ってね。」と言われることもあります。
でも、すぐにどんな料理だったか忘れてしまうんですよね。
まぼろしの料理です。

そんな料理もこのカードに書いて活かしていけると、レパートリーも増えるでしょうか。

料理を楽しみながら、効率を上げていく。
そんな主婦になることも、今回の育休中の目標です。